fc2ブログ
 

JBAのウェディング情報

見て得するウエディング情報!!

結婚に関する情報は今、簡単に収集することができます。
式場の相談コーナー、パンフレット、インターネット、ブライダル相談
ウエディングフェア等。では何を目的に知りたいのか、どんなことを聞
きたいのか。一言で結婚と言ってもいろいろあります

出会いから新生活までトータルに考えなれけばなりません。式や披露宴
だけではありません。すべてが予算内に納まり夢見る新生活の実現と
スタートをしたいものです

                     20070421112524.jpg


ではその主な項目を書き出してみます。

  1 お見合いパーティや結婚相談所の選び方とそのルール

  2 結納作法と簡単ホテルでの結納式

  3 結納品、指輪、新居の選び方

  4 予算の立て方と見積もり書の確認

  5 式場やホテルの選び方と予約の仕方

  6 挙式形態の選び方と雰囲気、ロケーション

  7 得するパックプランの利用方

  8 衣裳とフラワーコーディネイト

  9 花嫁の美容着付けやナチュラルメイク

  10 写真、送品グッツ、その他演出アイテム

  11 司会者の決定と打ち合わせ、BGM関係

  12 喜ばれる引き出物、記念品

  13 披露宴でのマナー

  14 二次会の会場選びと進行、演出、出席者

  15 ハネムーンの行き先と気になるトラブル

  16 新生活の始まり注意点

あなたも愛する人とステキな人生を過ごすために、人任せにしないで
二人で夢に向かって計画を立てましょう。

  20070421115910.jpg


   株式会社 ジェービーエー 情報センター  SUMITANI

スポンサーサイト



PageTop

司会者は人間性と感性が大切

相手の気持ちや心を読み取るためにコミュニケーションは欠かせない。
その時必要になってくるのは、司会者としての人間性や感性です。第一
印象はもちろんですが、大きな心を持つことも重要なポイント。これは
プランナーにも言えることです

そこで私たちジェービーエーは独自に次のチェックポイントを設けて
います。アンケートとしてお客様に判断していただいたり、自己採点と
して使用したりしながら、日々プロ司会者としての確認や反省、努力を
続けています。

           
20070419114827.jpg


ではそのチェックポイントとは何か

   「司会者の人間性」

      態度、行動
      コミュニケーション
      挨拶、返答
      ことば使い
      気配り、目配り
      雰囲気、笑顔
      服装、身だしなみ
      礼儀作法
      素直さ

   「司会者の感性」

      司会進行のトーク術
      アクシデントやトラブルの処理と対応
      プロ司会者としての発声、発音
      ことばの使い分け、めりはり、かつぜつ
      打ち合わせ通りでスムーズな進行
      各場面の言い方、変化のつけ方
      全体の空気を読む雰囲気作り
      トータル的にタイムスケジュール厳守
      すべてに安心感

当たり前のことができない時代、もう一度原点に戻り、その人が持って
いる人間性や感性をよりいっそう磨きたいものです

         
       株式会社 ジェービーエー 研修課  炭谷

   

PageTop